カメヤマローソクタウン

「カメヤマローソクタウン」はローソクをはじめ、お線香、神仏用品、アロマキャンドルなど、ローソクの総合エンターテイメント施設です。
ローソクタウンとは?

カメヤマローソクが総合エンターテインメント施設を2024年5月に工場見学やワークショップ、灯りの癒やし空間、ストアなどがある総合エンターテイメント施設を三重県亀山市にオープンさせました。
ローソクタウンってどんなところ?
施設内には、オリジナルグッズを販売している「ローソクタウンストア」、薄暗い空間に沢山の灯が灯された癒し空間「灯ミュージアム」の施設があります。工場の見学やキャンドルワークショップではキャンドル作りを体験できます。
ローソクタウンの見どころ
ローソクタウンストア

キャンドル・アロマ、ローソク・お線香など、カメヤマが誇る最高品質のアイテムはもちろん、沢山のユーモア溢れる商品もあり品数も多く楽しめること間違いなし!なかでも、好物キャンドルはお土産に大人気!人気No1はローソクで作られたミニジョッキ!ローソクとは思えないほどリアルな食べ物や飲み物のローソクが沢山あります!ぜひ、自分の「好物」を見つけてください!

灯MUSEUM
照明を落とした薄暗い空間に本物のローソクとLEDライトを灯した幻想的な空間です。

ミュージアム内にはベンチも併設されており、ベンチに座りゆっくりを座り楽しめます。また、四季折々で展示内容が変更されます。現在は夏の展示でテーマは「真夏の夜の森」です。森をイメージした展示内容となっており、森といえばのキノコやフクロウがたくさん飾られています。キャンドルの灯と美しい香りに包まれる空間に心が井あyされます。
ワークショップ
ワークショップではキャンドル作りが体験できます。初心者レベルから上級者レベルまで7種類以上あるメニューから選びオリジナルキャンドルを作ることが出来ます。世界にひとつだけのキャンドルをぜひ作ってみてください。
※キャンドル作りは事前予約制です。当日に空きがあれば予約なしでもキャンドル作りを行うことができます。
工場見学
ローソクやキャンドルを作る過程を見学できます。事前予約制の工場見学では工場見学後に無料でキャンドル作りを体験できます。工場見学のみのコースでは事前予約なしで当日見学を行うことが可能です。
アクセス
〒519-0111
三重県亀山市栄町1504-1
カメヤマローソクタウンストア側入口
(国道306号線沿い)
お車でお越しの場合
・東名阪鈴鹿ICから約20分
・東名阪亀山ICから約10分
駐車場有(無料)34台分
電車、バスでお越しの場合
JR関西本線亀山駅から三重交通バスに乗り「亀山ローソク前」バス停下車
営業時間と料金
- 営業時間
-
カメヤマローソクタウンストア
[営業時間] 10:30~18:00
[定休日] 月曜日 ※祝日の場合は火曜日が定休日灯ミュージアムイルミネーションタイム:11:00~17:00
キャンドルワークショップ[営業時間] 10:30~18:00
[定休日] 月曜日 ※月曜日が祝日の場合は火曜日が定休日
- 料金
-
ローソクタウンストア、灯MUSEUM、工場見学:無料
ワークショップ:有料
まとめ
ローソクやキャンドルの魅力が沢山詰まっています。美しい光や香りに包まれる空間は癒されること間違いなしです。キャンドルの制作体験では自分だけの世界に一つだけのローソクを作ることができます。子供でも大人でも楽しめる亀山の新お出かけスポットとなっています。三重県へのお出かけの際にはぜひお立ち寄りください。