全国の絶景・秋の花スポット特集 2025

秋といえば紅葉ですが、その前に楽しめる「秋の花」も見逃せません。ふんわり揺れるコスモス、真っ赤に染まる彼岸花、まんまるのコキアなど、今回は全国から厳選したスポットを見所、見頃などを紹介していきます
北海道・東北エリア
北海道「滝野すずらん丘陵公園」

滝野すずらん丘陵公園では、約3000平方メートルの丘一面におよそ70万本のコスモスが咲き誇ります。ピンクや白のコスモスはもちろん、珍しい種類のコスモスも!茶色の花びらで甘い香りがする「チョコレートコスモス」や黄色の花びらの「キバナコスモス」も展示されています

宮城県「国営みちのく杜の湖畔公園」

国営みちのく杜の湖畔公園では2ヘクタールほどの花畑に約130万本の鮮やかな黄色のコスモスが咲き誇ります。他にも、園内にある段々畑におよそ6200株のコキアが植えられており、鮮やかに紅葉したコキアの段々畑は絶景です
施設情報
- 営業時間:9時30分~17時(冬季は9時30分~16時)
- 定休日:火曜日
- 料金:大人(15歳以上):450円/シルバー(65歳以上):210円/子供:無料
- 詳しい開園時間と料金→開園時間と料金

関東エリア
東京都「国営昭和記念公園」

昭和記念公園には約15000平方メートルほどの花畑にコスモスが咲き誇ります。ピンク色のコスモスを始め、暑い時期から咲くキバナコスモスなど色鮮やかなコスモスの絶景が広がります。その他の箇所にも秋の花がたくさん!彼岸花や金木犀、ダリア、イチョウ並木など秋を風情を感じられるスポットが盛りだくさんです

アクセス
- 住所:東京都立川市緑町3173
- JR青梅線「西立川駅」より徒歩約2分。有料駐車場あり。〈アクセス詳細と駐車場料金詳細〉
茨城県「ひたち海浜公園」

ひたち海浜公園のみはらしの丘には約4万本のコキアが植えられており、紅葉し真っ赤に染まる景色は圧巻です。そして、丘のふもとに咲き誇る赤やピンク、白のコスモスと真っ赤に染まるコキアの競演は絶景です。丘の上から見る赤いじゅうたんのような景色は海浜公園ならではの光景

中部エリア
三重県「なばなの里」

なばなの里には日本最大、13,000坪の花ひろばに秋の花々が咲き誇ります。約30~40㎝まで育つ「超巨大輪」をはじめ多彩な品種が揃うダリアや、約150万本のピンク、白のコスモスが楽しめます。日没から閉園まで花ひろばがライトアップ。夜は幻想的で日中とは違った世界が広がります。ベコニアガーデン内にあるバラ園では秋のバラまつりが開催され、約900種類5000本のバラが咲き誇ります。

アクセス
- 住所:三重県桑名市長島町駒江漆畑270
- 長島ICから約10分、湾岸長島ICから約15分。JR・近鉄「桑名駅東口」からバス「なばなの里行き」終点下車すぐ。
- 駐車場:無料駐車場あり。(5,700台)
岐阜県「国営木曽三川公園」

大花壇の一面に約24万本のコスモスが咲き誇ります。レモンイエローのキバナコスモス「レモンブライト」はレモンイエローの絨毯のようで見応えがあります。また、夕暮れのコスモスは夕日に照らされて昼間とはまた違った幻想的な雰囲気を楽しめます。園内には展望タワーもあり、上から見渡す花畑は絶景です

アクセス
- 住所:岐阜県海津市海津町油島255-3
- 東名阪自動車道「弥富IC」、「桑名東IC」より約15分。養老鉄道石津駅から海津コミュニティバス「木曽三川公園」下車すぐ。
関西エリア
大阪府「万博記念公園」

万博記念公園の自然文化園「花の丘」では約14万本のコスモスが咲き誇ります。コスモスの見頃に合わせて、約3500株のコキアが紅葉し、コスモスとコキアの共演も楽しめます。奥には太陽の塔も見えているので、太陽の塔とコスモスを一緒に撮影できるのも人気なポイントです
施設情報
- 営業時間:9時30分~17時
- 定休日:水曜日
- 料金:大人:260円/小中学生:80円/未就学児:無料〈料金詳細〉

アクセス
- 住所:大阪府吹田市千里万博公園
- 大阪モノレール「万博記念公園駅」下車 徒歩5分
- 駐車場:有料駐車場あり。駐車場詳細→駐車場情報
和歌山県「鷲ヶ峰コスモスパーク」

標高587mの鷲ケ峰の頂上にある自然公園です。山頂から見下ろすと一面にコスモスが咲き誇ります。和歌山県の朝日夕日百選にも厳選されている、夕日は海と花が黄金色に染まり幻想的な世界が広がります。また、山頂から見える夜景とコスモスのコラボは絶景です
施設情報
- 休園日:年中無休
- 料金:無料

アクセス
- 住所:和歌山県有田郡有田川町長谷244-2
- 阪和自動車道「有田IC」から山頂まで約30分〈詳細〉
- 駐車場:あり。
九州エリア
福岡県「海の中道海浜公園」

海の中道海浜公園では、丘一面に約120万本のピンクやイエローのコスモスが色鮮やかに咲き誇ります。色鮮やかな赤、黄、ピンクなどの約2万本のケイトウや真っ赤に紅葉した約1.2万株のコキアなど秋ならではの花を楽しむことができます。他にも、フラワーミュージアム&バラ園ではダリアや秋の花、秋バラなど勢ぞろいしています。
施設情報
- 営業時間:9時30分~17時30分
- 休園日:12/31、1/1、2月の第1月曜日とその翌日
- 料金:大人(15歳以上)450円/シルバー(65歳以上)210円/中学生以下:無料
- 詳しい開園時間と料金情報→開園時間・料金

アクセス
- 住所:福岡県福岡市東区西戸崎18-25
- 都市高速アイランドシティランプから車で約13分。九州自動車道古賀ICから車で約35分。JR「海ノ中道駅」から徒歩すぐ。
- 駐車場:有料駐車場あり。〈駐車場詳細〉
秋の花 見頃カレンダー
9月下旬~10月中旬
9月上旬~10月上旬
10月上旬~11月上旬
10月中旬~11月中旬
11月上旬~12月上旬
10月上旬~11月上旬
開花時期は気候によって前後するので、お出かけ前に公式サイトや最新情報をチェックしてください
まとめ
秋は色とりどりの花が咲いていて、どこへ行っても心がときめく季節。思わず写真を撮りたくなる景色がたくさん待っています
季節ごとにしか見れない景色を大切な人と見に行ってみませんか?
お気に入りの花を探して、秋のお出かけをもっと楽しくしちゃいましょう♪
この秋ならではのお出かけを楽しんでみてくださいね